- 「本当の自分」なんて存在するもの? 「自分探し」に疲れたあなたに知ってほしい4つの視点
- お役立ち情報
-
「本当のあなたってどんな人?」――そう問われて、皆さんは即答できますか?我々の人格や特性は、身を置く環境や周囲の人々との作用から変化していく...

管理職・マネージャーにはなったものの、「この先、どんなキャリアを目指していけば良いんだろう?」であったり、「職場には言いにくいけれど、転職を考えている…」と悩まれる方は多くいらっしゃることでしょう。
このコーナーでは、そんな悩める管理職・マネージャーの皆さんが「これからのキャリア・働き方」を模索し、視野を広げていくための「お役立ち情報」を紹介します。
資格・転職・キャリア 人気の記事
管理職・マネージャーの働き方は、「点」ではなく「繋がり」で捉えることが大切。

管理職・マネージャーになって多くの人が感じることに、「これまでの業務と違い、管理職業務はいろんなことを同時進行で進めなくてはいけない」「ひとつのことに集中していると、他の業務がおざなりになってミスやトラブルに繋がりやすい」といったものがあります。
管理職業務というものは、業務を「点」で捉えるというよりも、それら点と点を線で「繋げていく」といった表現のほうがしっくりくる──そんな印象があります。
さて、みなさんは管理職・マネージャーの役割が「繋げる」ことにあるとした際に、それは具体的に何と何を繋げていくものとイメージしますでしょうか。
人によってそのイメージは様々でしょうが、一方で、(やや抽象的な表現ではありますが)「現在とこれから(未来)を繋げていく」といった、時間的なイメージを持たれた方も多くいらっしゃったのではないでしょうか。
また、管理職・マネージャーの方々が自身の働き方・キャリアで悩む際、その「現在とこれから(未来)の繋がり」自体をうまく描けないでいることが背景にあることが多いといいます。
そこで、このコーナーでは、そんな管理職・マネージャーの方々が、自身とそしてこれからの働き方において、望ましい「繋がり」を描いていける為の、キャリアの描き方や考え方、その他転職・資格にまつわる記事を紹介しています。
お読みになられて、ご自身の現在の働き方やこれからのビジョンに通ずる内容に出会えることもきっとあることでしょう。ぜひご覧ください!
新着『管理職・マネージャーの、【資格・転職・キャリア】の手引き』記事
- 管理職・マネージャーの「これから資格を取りたい」は何の資格がおすすめ?
- お役立ち情報
-
管理職へと昇格し、さらなるスキルアップを検討する方もおられるのではないでしょうか?管理職と一般社員の大きな違いは「部下のマネジメント」が必要...
- アンガーマネジメントとは?怒りを抑える方法と5つのメリット
- お役立ち情報
-
人間は感情の生き物と言われることがあるように、私たちは日々さまざまな感情に突き動かされて行動や発言を行っています。人間の感情は複雑であり、人...
- コミュニティマーケティングとは?注目される理由とメリットのまとめ
- お役立ち情報
-
ビジネスに携わっている皆さんは、日ごろPCでExcelやPowerPointといったOffice系のソフトを利用する機会が多いことでしょう。...
管理職・マネージャーの「これからのキャリア」おすすめ記事
こんなお悩みはありませんか?
- 今のままキャリアを積んで行くべきか迷っている
- もっと活躍できる場所がある気がする
- 転職するか、今の会社に留まるかどうするべき?
満足できるキャリアパスを見つけるためのヒントをご紹介します。