管理職体験談:部下を先導し、自ら動いていく姿勢こそが、結果につながる。

[最終更新日]2022/12/15

体験談
5
周囲の「無理でしょ絶対」という空気を変えたい!!

私は都内のIT企業で働いています。

顧客先に教育研修制度を提案、導入までを行う部署にいます。

ジェシカさん(女性 40歳)
職業
ITメーカー
職種
マネージャー
年収
550万円
従業員規模
350人
地域
東京都

Index

目次

管理職としての私の仕事。

自社開発がメインの事業で、数年前からプレイングマネージャーとして、チームの5名の部下の統括を行っています。
よく思われがちな「椅子に座って、部下のやった仕事を確認したり、必要な書類にハンコを押したり」といった作業ばかりでなく、
私自身もまた、部下と共に開発に携わっています。

新入社員の面接も行っており、「この子はできる」と思って採用した部下が仕事で結果を出した時などは、やはりこの仕事をしていてよかったと思います。
私たちのチームで企画した研修が、顧客先から好評をいただいた際なども、大きなやりがいに繋がっています。

私の性格は、人からは「明るい」「豪快」などと形容されることが多いですが、私自身は「繊細」な人間だと思っています
細かいことがひどく気になりますし、仕事でミスをした時などはかなり落ち込みます。
そんな性格だからこそ、仕事ではなるべく「完璧」に近い形を目指そうと躍起になっています。

趣味は読書、映画鑑賞、それから身体を動かすことも好きですね。
インドアもアウトドアもどっちも楽しめます。

管理職になって初めての大仕事。

管理職になって最も嬉しかった出来事は、最初の年に「新入社員採用」の目標ノルマを達成できたこと。
例年の採用数の数倍ものノルマが課せられ、周囲からは「絶対に無理でしょこんなの」と言われていました。
管理職になりたてで、上層部も私の腕を試したかったのだと思います。

私が具体的に行ったことは、デザイナーと相談し、自社採用サイトのデザインを刷新したことと、
会社説明会などで少しでも当社に興味を持ってもらえるよう、企画したりしました。

はじめは上層部も、これまでのやり方を大きく変えることには、なかなか首を縦には振ってくれませんでした。
それでも

新しい目標を達成するには、これまでのやり方に固執しては意味がありません

と、説き伏せました。
少し興奮していて「うまくいかなかった場合の責任はすべて私が取ります」なんていう、ドラマみたいな台詞まで言ってしまいました。
周囲からはより「豪快な人だ」と思われてしまったかもしれません笑。

それだけ苦労した結果、無事にノルマを達成できた時は、上層部の目の色も変わりましたし、管理職になって初めての大きな仕事でしたので、達成感も相当でした。

言った以上は、結果を出す。

その出来事がきっかけで、これまでは「新米の、しかも女性管理職」という役員の態度も大きく変わりました。
社内で新しい企画が持ち上がった際には、必ず私の意見を聞き入れてくれるようにもなりました。

企画開発費に関しても、これまでは「できるだけ安く、短スパンで」を心がけていた会社でしたが、

コストがかかったとしても、即戦力となれるような社員を育てるということは、その会社の将来にとっても必要経費だと思います

という意見を採用してくれ、私たちの部署に新企画の主導権を渡してくれたりもしました。

そして、それだけ大口を叩いたわけですから、それだけの結果を出さなければならない業界です。
私の部下たちは、舞い込んできた巨大コンテンツに怯んでいたような雰囲気でしたが、
「責任は私が取る」という私の姿勢と、私自身が率先して動くことで、徐々に能動的に動いてくれるようにもなっていきました。

<スポンサーリンク>



私が思う管理職。

今日まで管理職を務めてきて思うことは、「管理職=出世した偉い立場」では決してないなということです。

確かに部下を統括する立場ではありますが、ただ威張り散らしているだけでは誰もついてきてくれません。

人柄や知識、そして「いざとなったらこの人が何とかしてくれる」という信頼感が無ければ決して務まらない仕事です。

正直、私より立場が上の役員でも、「全然仕事してないなこの人」と思う方はたくさんいらっしゃいます。
それを見ると、この先の会社の命運を憂いてしまいそうにもなりますが、
そこは大きく「私が会社を変えてやる」くらいの気概で、これからも臨んでいきたいと思っています。

管理職だからこそ、どれだけ動いたかが結果として反映されやすいことは、「結果が重視」の私の性格にも合致し、楽しい仕事だなと思っています。

やってみせ、いってきかせてさせてみて、褒めてやらねば人は育たず

かの有名な山本五十六さんの言葉ですが、管理職としてかなり胸に突き刺さった言葉です。

今後、私が目指したいこと。

今後、取り組みたいこととしては、新しい部署を社内に立ち上げたいと思っています

まだ具体的に何をやる部署かというイメージまでは立てられていないのですが、日々模索中です。

または、さらに昇進を目指して、会社の経営に携わりたいとも思っています。

そのためにはもっと知識をつけていかなければいけませんし、そのための勉強は欠かさないつもりです。

どの会社にも「管理職」と呼ばれる立場の方はいると思いますし、それぞれに大変な思いを抱えていることと思います。

私の体験が、何かの役に立てたら嬉しく思います。

<スポンサーリンク>