映像が美しい映画おすすめ10選
[最終更新日]2023/03/11
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛により、お家時間が長くなり、気軽に旅行に行くことも難しい時代となりました。
特に旅行が趣味の方にとっては、大変つらい毎日をお過ごしのことと思います。
そこで今回は、「映像が美しい映画」を10本ご紹介します。
お家の中で異世界に旅できる映画体験をお過ごしください!
<スポンサーリンク>
Index
目次
- 1)『アバター』(2009年/アメリカ/162分)
- 2)『落下の王国』(2006年/アメリカ/118分)
- 3)『エルミタージュ幻想』(2002年/ロシア・ドイツ・日本/96分)
- 4)『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』(2012年/アメリカ/126分)
- 5)『華麗なるギャツビー』(2013年/アメリカ/142分)
- 6)『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』(2017年/アメリカ/112分)
- 7)『グランド・ブダペスト・ホテル』(2014年/アメリカ/100分)
- 8)『言の葉の庭』(2013年/日本/46分)
- 9)『ツリー・オブ・ライフ』(2011年/アメリカ/138分)
- 10)『シェイプ・オブ・ウォーター』(2017年/アメリカ/124分)
- 映画の視聴にはVODサービスがおすすめ
- まとめ)映画は2時間の小旅行。いろんな世界へ旅しよう!
1)『アバター』(2009年/アメリカ/162分)
【あらすじ】
22世紀、地球から遠く離れた惑星パンドラへとやってきた元海兵隊員ジェイクは、自らの分身となる“アバター”を操り、先住民ナヴィと交流するが、やがて鉱物資源を巡って勃発する人類とナヴィとの戦争に巻き込まれていく。
3D上映に革命を起こしたSF超大作
今では「3D上映」も珍しくない時代ですが、そんな3D上映の先駆けとなった作品が、2009年製作の『アバター』です。
『ターミネーター』や『エイリアン2』などのSF映画の監督として知られるジェームズ・キャメロンが放ったSF巨編で、架空の惑星「パンドラ」での闘いが描かれます。
パンドラには「ナヴィ」と呼ばれる先住民が暮らしており、その姿は二足歩行である以外は人間とは違う見た目をしています。
主人公の元海兵隊員ジェイクは、ナヴィ族のアバター(分身)に意識をリンクさせることにより、彼らと交流を図りますが、やがてパンドラの資源を奪おうとやってきた人類と、抵抗するナヴィ族の間で葛藤することになっていきます。
ストーリーは異星を舞台にしたSF映画としてはある種「王道」と言える内容で、物語面での驚きはあまりありません。
しかし「3D空間を想定しての画作り」はまさに驚異的で、架空の惑星パンドラを、その地に生える植物の一つ一つに至るまで実在感を持たせることに成功しています。
自宅での3D視聴はごく限られた環境でしか叶わないのは残念な点ですが、2Dで観ても十分にその世界観に没入することができるでしょう。
ちなみに、ジェームズ・キャメロン監督は本作の続編をほぼほぼ撮り終えたことを公言しており、順調に行けば2022年の2作目を、2024年に3作目を公開予定とのこと!
アバター
調査日:2021/03/26
○印は見放題配信。金額表示はレンタル料金です。動画の配信状況はマネージャーライフが調査した時点での情報です。詳細は各公式サイトでご確認頂けますようお願いします。
2)『落下の王国』(2006年/アメリカ/118分)
【あらすじ】
撮影中の事故で脚を負傷し、恋人を主演俳優に奪われて人生に絶望したスタントマンのロイは、入院中の病院で知り合った無垢な少女アレクサンドリアに、薬剤室から自殺用の薬を取ってきてもらうおうと、彼女の気を引くために壮大な物語を語り始める。それは、暴君に立ち向かう5人の勇者たちの物語だった……。
構想26年、世界24か国で撮影のアート作品
本作は『ザ・セル』『白雪姫と鏡の女王』などのターセム・シン監督によるファンタジー。
入院先の病院で出会った少女アレクサンドリアに語り聞かせる「おとぎ話」がストーリーの中核を担い、「物語る」という行為が人を救うことをテーマとした作品です。
ターセム・シン監督の作風として、「まるで絵画の一風景」のようなカットの多様が挙げられます。
本作『落下の王国』でも、世界24か国で撮影を行い、CGをほとんど用いずおとぎの世界を表出させることに成功しています。
また、主人公の語るおとぎ話の登場人物たちの衣装を担当するのは、日本を代表するデザイナーの故・石岡瑛子さんです。
美麗な映像が続くおとぎ話の世界とは異なり、それを語って聞かせる主人公の世界は精彩を欠いた味気ない映像として対比させているのも巧みなところで、主人公の内面とそれを聞く少女の祈りが、徐々に物語の結末を塗り替えていくラストの展開は、誰もが胸を熱くするはずです。
3)『エルミタージュ幻想』(2002年/ロシア・ドイツ・日本/96分)
【あらすじ】
過去と現在、うつつと幻想が交錯する不思議な時間旅行がいま始まる。案内人である現代の映画監督と、19世紀フランスの外交官が、ロシアが世界に誇るエルミタージュ美術館の中を彷徨う。ラファエロ、ダ・ヴィンチ、レンブラント、エル・グレコなど超一級の美術品が展示された館内で、ロシア300年の歴史が語られてゆく。ある時はピョートル大帝に、ある時はエカテリーナ女帝に、またある時は革命が忍び寄るニコライ2世にも、彼らは遭遇するのだった。
全編ワンカットの歴史絵巻
本作はかなり変わった撮影の映画で、ロシアの世界三大美術館であるエルミタージュ美術館をロケ地とし、映画史上初の全編ワンカットで撮影されました。
カメラの視点=観客の視点となっており、ナレーションも務めるアレクサンドル・ソクーロフの声が、さながら音声案内のようにエルミタージュ美術館内を巡り、徐々に時空の歪みの中に迷い込んでいく。
具体的なストーリーは無く、エルミタージュ美術館内をさまよううちに、私たちは300年前のロシアにタイムスリップしていきます。
わずか96分という時間の中にロシアの300年間の歴史が凝縮され、カメラに映るすべてのもの、そしてそれを観る観客の存在そのものが本作を完成させるためのピースとなっています。
流麗なカメラワークにより忘れてしまいがちですが、本作はワンカット撮影のため、一度ミスをしてしまえば簡単に撮り直すことのできない緊張感も同時に孕んでいます。
「物語」を楽しむためではない、まさしく「映像を楽しむための映画」として、いつもとは一味違う映画体験をしたい方におすすめです。
エルミタージュ幻想
調査日:2021/03/26
○印は見放題配信。金額表示はレンタル料金です。動画の配信状況はマネージャーライフが調査した時点での情報です。詳細は各公式サイトでご確認頂けますようお願いします。
4)『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』(2012年/アメリカ/126分)
【あらすじ】
乗っていた貨物船が遭難し、一匹のトラとともに救命ボートで漂流することになった少年パイのたどる運命を描く。1960年インド・ポンディシェリに生まれた少年パイは、父親が経営する動物園でさまざまな動物たちと触れ合いながら育つ。パイが16歳になった年、両親はカナダへの移住を決め、一家は動物たちを貨物船に乗せてインドをたつが、洋上で嵐に遭遇し貨物船が沈没。必死で救命ボートにしがみついたパイはひとり一命を取りとめるが、そこには体重200キロを超すベンガルトラがいた。
漂流した青年が語る「本当の物語」とは
沈没した貨物船から命からがら救命ボートで逃げ出した青年と一匹のトラがひたすら大海原を漂流する様子を描くのが『ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日』です。原作はブッカー賞も受賞したベストセラー小説『パイの物語』。監督は『ブロークバック・マウンテン』などのアン・リー監督です。
トラとの漂流生活が始まってすぐに、映画は青年パイの幼少時からの生い立ちを振り返ります。
ストーリーの半分近くを占めるこの回想エピソードが、実は後半の物語の大きなカギになっているのです。
本編のほとんどが海上をはじめとした大自然を舞台に置かれており、美麗な映像を楽しむことができる本作ですが、一見シンプルに見える物語構造の中に多層に織り込まれた含意に、二度見三度見必至の作品となっています。
大自然の雄大さと残酷さの表裏一体を、色彩豊かな映像表現で紡いでみせた傑作です。
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
調査日:2021/03/26
○印は見放題配信。金額表示はレンタル料金です。動画の配信状況はマネージャーライフが調査した時点での情報です。詳細は各公式サイトでご確認頂けますようお願いします。
5)『華麗なるギャツビー』(2013年/アメリカ/142分)
【あらすじ】
1920年代の米ニューヨーク、ロングアイランド。宮殿のような豪邸に暮らし、素性も仕事も謎めいた大富豪のジェイ・ギャツビーは、毎夜のように豪華絢爛なパーティを開いていた。そんなある日、ギャツビーは、隣人の青年ニックに自らの生い立ちを語り始めるが、あまりにできすぎた物語に、ニックはギャツビーが何か隠し事をしていると直感する。やがてギャツビーは上流階級の令嬢デイジーに心ひかれていくが……。
村上春樹の翻訳でも有名な古典的名作をレオナルド・ディカプリオ主演で映画化
小説家F・スコット・フィッツジェラルドの代表作『グレート・ギャツビー』を、レオナルド・ディカプリオ主演で映画化した2013年の『華麗なるギャツビー』は、大富豪のジェイ・ギャツビーの狂乱の日々をまさしく「華麗に」映像化しています。
物語の舞台は大恐慌前夜の1922年。バブル景気により毎晩のようにパーティーを繰り返す人々の様子は、観客である我々はその後の運命(大恐慌)が分かっているからこそ、より刹那的な輝きを帯びて見えます。
そしてその中心にいる主人公のジェイ・ギャツビーもまた、多額の資産を手にしながらも、その表情はどこか空虚さをたたえています。
やがてギャツビーは同じく上流階級の令嬢であるデイジーに惹かれていきます。
本作は一見ラブストーリーの体裁で進んでいきますが、その裏には当時のアメリカという国が抱えていた「野心」を、ギャツビーという名の青年に投影していることが次第に浮かび上がってきます。
仮初めの栄光は所詮は仮初めのものでしかなく、時間とともに消えてしまう。
無常でありながら同時に美しさも含んだラストは、強烈な余韻を残すことでしょう。
華麗なるギャツビー
調査日:2021/03/26
○印は見放題配信。金額表示はレンタル料金です。動画の配信状況はマネージャーライフが調査した時点での情報です。詳細は各公式サイトでご確認頂けますようお願いします。
6)『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』(2017年/アメリカ/112分)
【あらすじ】
定住する家を失った6歳の少女ムーニーと母親ヘイリーは、フロリダ・ディズニーワールドのすぐ側にあるモーテル「マジック・キャッスル」でその日暮らしの生活を送っている。周囲の大人たちは厳しい現実に苦しんでいたが、ムーニーは同じくモーテルで暮らす子どもたちとともに冒険に満ちた日々を過ごし、管理人ボビーはそんな子どもたちを厳しくも温かく見守っていた。そんなムーニーの日常が、ある出来事をきっかけに大きく変わりはじめる。
「夢の国」の向こう側にある日常
2015年の『タンジェリン』で、全編iPhone撮影を行ったショーン・ベイカー監督が描く人間ドラマ。
本作の舞台はフロリダ・ディズニーワールドの裏手に広がる安モーテル「マジック・キャッスル」。目と鼻の先にある夢の国とは異なり、ここに暮らすのは住所不定の低所得たちで、主人公の6歳の少女ムーニーと母ヘイリーもそのうちの一人です。
ディズニーワールドの裏手にある地区ということで、ヴィヴィッドな色彩だけを継承した「マジック・キャッスル」に暮らす人々の何気ない日常の瞬間を活写し、一見するとインスタ映えしそうなカットが連なっています。
しかし、そんな色彩豊かな街並みの背後にあるのが、他でもないアメリカという国が抱える「貧困差」の現実です。もはや日本もまた他人事とは言えない社会問題の一つでしょう。
そんな「マジック・キャッスル」にて、少女ムーニーは裕福でないながらに日々を活き活きと過ごしていく。
親の庇護の下にある子供である以前に、一人の立派な「人間」であるということ。
夢の国の裏で紡がれる自由の物語、それが『フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法』です。
フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法が視聴できるイチオシ動画配信サービス
2021/03/26
フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法
調査日:2021/03/26
○印は見放題配信。金額表示はレンタル料金です。動画の配信状況はマネージャーライフが調査した時点での情報です。詳細は各公式サイトでご確認頂けますようお願いします。
7)『グランド・ブダペスト・ホテル』(2014年/アメリカ/100分)
【あらすじ】
ヨーロッパ随一の高級ホテル「グランド・ブダペスト・ホテル」を取り仕切り、伝説のコンシェルジュと呼ばれるグスタヴ・Hは、究極のおもてなしを信条とし、宿泊客のマダムたちの夜のお相手もこなしていた。ホテルには彼を目当てに多くの客が訪れるが、ある夜、長年懇意にしていたマダムDが何者かに殺害されてしまう。マダムDの遺産をめぐる騒動に巻き込まれたグスタヴ・Hは、ホテルの威信を守るため、信頼するベルボーイのゼロ・ムスタファを伴い、ヨーロッパを駆けめぐる。
絵本の中に入ったような、おしゃれミステリの快作
架空の国スブロフカ共和国にある高級ホテルを舞台に、宿泊客が何者かに殺害される事件が発生。伝説のコンシェルジュ・グスタヴは相棒のベルボーイと共に、事件の真相を探っていく、というミステリ仕立ての本作は、『ライフ・アクアティック』や『ファンタスティックMr.FOX』など、寓話的な作風で知られる監督ウェス・アンダーソンの作品です。
主人公のグスタヴを演じるレイフ・ファインズをはじめとし、ティルダ・スウィントンやウィレム・デフォー、エイドリアン・ブロディなど、オールスターキャストの集結も見どころの一つです。
本作は架空の国の高級ホテルが舞台ということもあり、パステルカラーを基調とした絵画的な色彩で統一されており、「動く絵画」を眺めているような気分に浸れます。
それでいて物語の根幹である「犯人捜し」も、謎が謎を呼ぶ展開で飽きさせず、エンターテインメントとして満足度の高い一作となっています。
監督いわく、主人公のグスタヴのモデルは『マリー・アントワネット』で知られる作家のシュテファン・ツヴァイクとのことで、グスタヴが最後に辿る運命もまた、現実のシュテファン・ツヴァイクに重なる切ない余韻を残します。
グランド・ブダペスト・ホテル
調査日:2021/03/26
○印は見放題配信。金額表示はレンタル料金です。動画の配信状況はマネージャーライフが調査した時点での情報です。詳細は各公式サイトでご確認頂けますようお願いします。
8)『言の葉の庭』(2013年/日本/46分)
【あらすじ】
靴職人を目指す高校生タカオは、雨が降ると学校をさぼり、公園の日本庭園で靴のスケッチを描いていた。そんなある日、タカオは謎めいた年上の女性ユキノと出会い、2人は雨の日だけの逢瀬を重ねて心を通わせていく。居場所を見失ってしまったというユキノのために、タカオはもっと歩きたくなるような靴を作ろうとするが……。
雨の日に交わされるある約束
『君の名は。』『天気の子』の大ヒットにより、今や日本を代表するアニメーション監督となった新海誠による2013年の中編映画『言の葉の庭』。
新海監督の作風と言えば、実写をトレースした精緻な背景づくりと、ポエティックな会話のやり取りにありますが、本作はそんな新海監督の作家性が凝縮された一作となっています。
靴職人を目指す高校生のタカオが新宿御苑で出会う一人の女性ユキノ。
二人は雨の日にだけ同じ場所で会い、タカオは次第に「彼女に合う靴をつくりたい」と願うようになります。
まず物語冒頭に映し出される雨の日の新宿御苑の描写は、息を呑むほどの美しさです。
憂鬱の象徴として描かれることも多い「雨」を、登場人物たちが再び会うための「約束」に置くあたり、後の『天気の子』に通ずる雰囲気もあります。
アニメーションとして派手な見せ場があるわけではないものの、キャラクターの心情を丁寧に掬い取り、彼らの内面に寄り添うようにして描かれる自然描写が心地よい作品です。
言の葉の庭
調査日:2021/03/26
○印は見放題配信。金額表示はレンタル料金です。動画の配信状況はマネージャーライフが調査した時点での情報です。詳細は各公式サイトでご確認頂けますようお願いします。
9)『ツリー・オブ・ライフ』(2011年/アメリカ/138分)
【あらすじ】
1950年代半ば、オブライエン夫妻は中央テキサスの田舎町で幸せな結婚生活を送っていた。しかし夫婦の長男ジャックは、信仰にあつく男が成功するためには「力」が必要だと説く厳格な父と、子どもたちに深い愛情を注ぐ優しい母との間で葛藤(かっとう)する日々を送っていた。やがて大人になって成功したジャックは、自分の人生や生き方の根源となった少年時代に思いをはせる……。
わたしが大地を据えたとき、おまえはどこにいたのか
そのあまりにも難解すぎる内容に、パルム・ドール賞を受賞したものの多くの審査員が首を傾げたという作品が『ツリー・オブ・ライフ』です。監督は『シン・レッド・ライン』『トゥ・ザ・ワンダー』などのテレンス・マリック。ブラッド・ピット、ショーン・ペンの2大スターの共演で贈るある家族の物語です。
監督であるテレンス・マリックは「寡作」で知られており、初めて映画賞に輝いた『天国の日々』から、次の『シン・レッド・ライン』を撮り上げるまでに20年を費やしています。
また、滅多に公の場に姿を現さないことから、謎に包まれた人物として映画界では知られています。
そんな監督による『ツリー・オブ・ライフ』もまた、謎が謎を呼ぶ作品となっています。
1950年代のアメリカを舞台に、信仰に厚く厳格な父親に育てられたジャックが、大人になり在りし日の出来事を思い返していく――という、一見典型的な家族物語に落とし込めそうなプロットではあるものの、同時に個人としての「家族の歴史」が、やがて「人類の歴史」に重なっていくという大胆な構成になっているのです。
冒頭はなんと、有史以前の恐竜が大地を闊歩するシーンから始まります。
「映像叙事詩」と言っても過言ではない、雄大な自然と極限まで削ぎ落された台詞、そして画面に広がる「光」の演出に、かつて味わったことのない体験が待っているでしょう。
ツリー・オブ・ライフ
調査日:2021/03/26
○印は見放題配信。金額表示はレンタル料金です。動画の配信状況はマネージャーライフが調査した時点での情報です。詳細は各公式サイトでご確認頂けますようお願いします。
10)『シェイプ・オブ・ウォーター』(2017年/アメリカ/124分)
【あらすじ】
1962年、冷戦下のアメリカ。政府の極秘研究所で清掃員として働く女性イライザは、研究所内に密かに運び込まれた不思議な生き物を目撃する。イライザはアマゾンで神のように崇拝されていたという“彼”にすっかり心を奪われ、こっそり会いに行くように。幼少期のトラウマで声が出せないイライザだったが、“彼”とのコミュニケーションに言葉は不要で、2人は少しずつ心を通わせていく。そんな矢先、イライザは“彼”が実験の犠牲になることを知る。
水は時間の束縛を受けず流れ行く
第90回アカデミー作品賞をはじめ、ヴェネチア国際映画祭、ゴールデングローブ賞などを受賞した作品が2017年の『シェイプ・オブ・ウォーター』です。
監督は、『ヘルボーイ』『パシフィック・リム』などで知られるギレルモ・デル・トロ。
大の日本の特撮映画好きとしても知られており、その片鱗は本作の主人公である”彼”の造形にも表れています。
人間の女性と、アマゾンの秘境で暮らす異種族の”彼”との恋愛を描いた作品で、少年心を刺激する作品を撮ってきた監督の過去作とは打って変わった大人のファンタジー・ロマンに仕上がっています。
“彼”は水生生物であることから、本作では幾度となく「水中」の描写が挿入されるのですが、まさしく本作の白眉と言ってもいい美しいシーンになっています。
60年代の冷戦時代を舞台に、言葉の通じない2人が、言語を越えた絆を育んでいく様子を当時の楽曲や映像手法を駆使して描いた、美しくも奇妙な唯一無二の作品になっています。
シェイプ・オブ・ウォーター
調査日:2020/08/17
○印は見放題配信。金額表示はレンタル料金です。動画の配信状況はマネージャーライフが調査した時点での情報です。詳細は各公式サイトでご確認頂けますようお願いします。
映画の視聴にはVODサービスがおすすめ
数年前まではお家での映画鑑賞は、レンタルビデオショップが主流でしたが、近年ではVODサービスへの定額登録により、名作映画や話題作なども手軽に楽しめる時代になりました。
ここでは国内の代表的な8サービスの月額料金、配信作品数を比較しています。
サービスごとに配信されている作品も違いますし、そのサービスでしか観られないオリジナル作品もあります。
無料のお試し期間も利用しつつ、ご自身に合ったサービスを選択してみてください。
サービス名 | 作品数 | 無料お試し期間 | 料金(税抜き) |
---|---|---|---|
U-NEXT(ユーネクスト) | 200,000作品以上 | 31日間 | 月額2,189円(税込) |
Hulu | 70,000作品以上 | 14日間 | 月額1,026円 |
Netflix(ネットフリックス) | 非公開 | なし | 月額800円〜1,800円 |
amazonプライムビデオ | 32,000作品以上 | 30日間 | 月額500円(プライム年会費4,900円) |
dtv | 120,000作品以上 | 31日間 | 月額550円 |
FOD | 50,000作品以上 | 14日間 | 月額976円(税込) |
TSUTAYA TV | 10,000作品以上 | 30日間 | 月額1,026円(税込) |
Paravi | 8,000作品以上 | 14日間 | 月額1,027円(税込) |
まとめ)映画は2時間の小旅行。いろんな世界へ旅しよう!
「映像が美しい映画」をテーマに10本の作品をご紹介しました。
現実に存在する風景から、架空の風景まで、さまざまな世界を味わうことができるでしょう。
映画を観ている2時間は、普段身を置く世界から離れ、初めて出会う人や世界に触れられる時間です。
映画鑑賞を通じて、ぜひ「心の小旅行」を楽しんでみてください!
<スポンサーリンク>